紅楼夢12の事後報告
2016.10.10 Mon 20:52 -edit-
えー、先日の東方紅楼夢12お疲れ様でした。
前日の天則&深秘録大会、東方虎天阪(東方虎天阪)で知り合った方々含め、
沢山の人に足を運んで頂いて、ありがとうございました。
さて、ちょっと今回は新刊が滑り込みで告知がツイッターのみの状態に……。
なので事後報告になりますが、4号館、し-25aにて参加していました。

告知にもある通り、とうとうやっちゃいました、天則本です。
しかも三魔女にプレイさせちゃいます。



中身は初めての状態から順に、プレイを進めていく過程で起こるあるあるネタや、
入門の知識になりそうな用語説明を交えたストーリー形式の4コマになっています。
実際に自分自身がやらかしたり疑問に思ったりしたことも含まれている感じです。
天則を知っている人にもそうでもない人にも、楽しめると良いな。
ちなみに頒布価格はいつもの300円でした。
既刊も全種類ご用意。
イベントになかなか来れない人も、この機会にまとめて手に入れて貰えたかなと。
余談ですが、今回、ちらっと見かけた先に写植の文字を置いてから、吹き出しの位置や下書きを描くという方法を試してみました。
これが案外良い感じで、さくさくと作業が進みました。
特に4コマの場合コマ割りも、コマごとの台詞もほぼ決まっているので、
実質台詞で場面確認をしながら、人物と吹き出しを配置するだけの作業に。
その都度ネタのメモを確認する必要もなく、また場面のイメージも掴みやすく、位置調整も簡単に出来るので随分楽でした。
騙されたと思って、一度試してみるのも良いかもしれないですよ?
前日の天則&深秘録大会、東方虎天阪(東方虎天阪)で知り合った方々含め、
沢山の人に足を運んで頂いて、ありがとうございました。
さて、ちょっと今回は新刊が滑り込みで告知がツイッターのみの状態に……。
なので事後報告になりますが、4号館、し-25aにて参加していました。

告知にもある通り、とうとうやっちゃいました、天則本です。
しかも三魔女にプレイさせちゃいます。



中身は初めての状態から順に、プレイを進めていく過程で起こるあるあるネタや、
入門の知識になりそうな用語説明を交えたストーリー形式の4コマになっています。
実際に自分自身がやらかしたり疑問に思ったりしたことも含まれている感じです。
天則を知っている人にもそうでもない人にも、楽しめると良いな。
ちなみに頒布価格はいつもの300円でした。
既刊も全種類ご用意。
イベントになかなか来れない人も、この機会にまとめて手に入れて貰えたかなと。
余談ですが、今回、ちらっと見かけた先に写植の文字を置いてから、吹き出しの位置や下書きを描くという方法を試してみました。
これが案外良い感じで、さくさくと作業が進みました。
特に4コマの場合コマ割りも、コマごとの台詞もほぼ決まっているので、
実質台詞で場面確認をしながら、人物と吹き出しを配置するだけの作業に。
その都度ネタのメモを確認する必要もなく、また場面のイメージも掴みやすく、位置調整も簡単に出来るので随分楽でした。
騙されたと思って、一度試してみるのも良いかもしれないですよ?
C90の告知とか
2016.08.07 Sun 00:16 -edit-
恒例の宣伝タイム。
今更ですが夏コミ受かってました。
C90二日目(土)、西地区g-31b

前回の三魔女本の続きです。

今度は舞台を魔法の森に移し、主役は魔理沙へ。
軽いジョークとノリで色々吹き飛ばしたり吹き飛ばされたりします。
前回の続きとは言ったものの、
話自体は内部完結しているのでこれだけでも楽しめる仕様です。


今回はなんと三魔女以外のスペシャルなゲストも登場。
他、随所に挟まれた細かすぎて伝わらないゲーム小ネタにも注目です。
むしろ2つ以上分かった人は是非握手しましょう。
頒布価格は前回と同じく300円の予定です。
それでは当日、会場で動かない大図書館の姿でお会いしましょう。
今更ですが夏コミ受かってました。
C90二日目(土)、西地区g-31b

前回の三魔女本の続きです。

今度は舞台を魔法の森に移し、主役は魔理沙へ。
軽いジョークとノリで色々吹き飛ばしたり吹き飛ばされたりします。
前回の続きとは言ったものの、
話自体は内部完結しているのでこれだけでも楽しめる仕様です。


今回はなんと三魔女以外のスペシャルなゲストも登場。
他、随所に挟まれた細かすぎて伝わらないゲーム小ネタにも注目です。
むしろ2つ以上分かった人は是非握手しましょう。
頒布価格は前回と同じく300円の予定です。
それでは当日、会場で動かない大図書館の姿でお会いしましょう。
例大祭に行きたい
2016.05.04 Wed 23:29 -edit-
今年の例大祭はお留守番。
日程が前倒しになったので、休日の調整が出来なかった悲しみ。
とはいえどもちょっぴり関わった作品があるのでその紹介を。
形而上のクロノスタシス Francia colonial,1884(サンプル公開中)
東方小説勢の歴史枠から、紅魔の面子の過去話を描いた作品です。
紅魔以外の勢力や世界史、神話との絡み合いもあって、
好きな人には堪らない内容かと思います。
そんな物語の一端を覗かせるイラストを
縁あって寄稿させて頂きました。

今回、イメージを伝えるのに普段のラフだと分かり辛いのではと、
先に色や背景を置くという新しい手順を試みてみました。
なので、一応主線も引いてあるのですが、
昔の主線ほぼ無し絵柄に近い感じに。
ラフの時間が長かった分、仕上げはやり易かったので、
今後色塗りメインの場合は先に色を置いてしまうのも良いかもしれません。
肝心の小説は例大祭ち-18abにて頒布予定です。
興味を持った方は、是非よろしくお願い致します。
日程が前倒しになったので、休日の調整が出来なかった悲しみ。
とはいえどもちょっぴり関わった作品があるのでその紹介を。
形而上のクロノスタシス Francia colonial,1884(サンプル公開中)
東方小説勢の歴史枠から、紅魔の面子の過去話を描いた作品です。
紅魔以外の勢力や世界史、神話との絡み合いもあって、
好きな人には堪らない内容かと思います。
そんな物語の一端を覗かせるイラストを
縁あって寄稿させて頂きました。

今回、イメージを伝えるのに普段のラフだと分かり辛いのではと、
先に色や背景を置くという新しい手順を試みてみました。
なので、一応主線も引いてあるのですが、
昔の主線ほぼ無し絵柄に近い感じに。
ラフの時間が長かった分、仕上げはやり易かったので、
今後色塗りメインの場合は先に色を置いてしまうのも良いかもしれません。
肝心の小説は例大祭ち-18abにて頒布予定です。
興味を持った方は、是非よろしくお願い致します。
あけけけ
2016.01.05 Tue 12:15 -edit-
あけましておめでとうございました
とうに三日は過ぎてますが、色々と年末が立て込んでて、
年賀状が完成したのが年明けてからという。
個人サークル活動始めた影響でバタバタした一年でしたが、
今年も細々とあれこれやっていくのでよろしくお願いします。
そんなわけで今年はコレ

申のキャラなんて居たっけと頭を抱えている所に、
某文楽先生からの魔法があるよのお言葉により
FEifからアクア姐さんになりました。
主線筆を変えてみたのですが、割と良い感じ。
漫画のペン入れ用調整とのことで、確かにそれっぽい書き味。
色は時間無いからあっさりアニメ塗り仕上げな?
と言ってたはずなのに初手の肌色からガリガリ塗り始めて、
この有り様でございます。
ちなみに申が居ない調整だとこんな感じ

あれ、こっちの方が姐さんっぽくない?
(色味に関しては強い暖色が減る分、淋しくなるけれども
干支の存在意義とは……。
【おまけ】
他、原稿の合間に昨年描いた物で存在を覚えているもの

何かの勢いで描いた天子ちゃん。名刺の背景になったり、
冊子におまけで収録されたりと大活躍です。

ついったー用アイコンを久しぶりに描きおろし。
トレンドマーク(?)の水色しましまおふとんが羽毛布団に。
中には誰も居ませんよ?

今話題のぐらぶるからしすたそです。
最近の作業妨害源である某配信から存在を知ってお気に入りに。
取得してすぐに強いお姉さんが来て悲しいことになってたので、
その供養(?)用に庭木の手入れでもして貰おうかと。

……ノーコメントで(分かる人にしか分からない生き物なのです
とうに三日は過ぎてますが、色々と年末が立て込んでて、
年賀状が完成したのが年明けてからという。
個人サークル活動始めた影響でバタバタした一年でしたが、
今年も細々とあれこれやっていくのでよろしくお願いします。
そんなわけで今年はコレ

申のキャラなんて居たっけと頭を抱えている所に、
某文楽先生からの魔法があるよのお言葉により
FEifからアクア姐さんになりました。
主線筆を変えてみたのですが、割と良い感じ。
漫画のペン入れ用調整とのことで、確かにそれっぽい書き味。
色は時間無いからあっさりアニメ塗り仕上げな?
と言ってたはずなのに初手の肌色からガリガリ塗り始めて、
この有り様でございます。
ちなみに申が居ない調整だとこんな感じ

あれ、こっちの方が姐さんっぽくない?
(色味に関しては強い暖色が減る分、淋しくなるけれども
干支の存在意義とは……。
【おまけ】
他、原稿の合間に昨年描いた物で存在を覚えているもの

何かの勢いで描いた天子ちゃん。名刺の背景になったり、
冊子におまけで収録されたりと大活躍です。

ついったー用アイコンを久しぶりに描きおろし。
トレンドマーク(?)の水色しましまおふとんが羽毛布団に。
中には誰も居ませんよ?

今話題のぐらぶるからしすたそです。
最近の作業妨害源である某配信から存在を知ってお気に入りに。
取得してすぐに強いお姉さんが来て悲しいことになってたので、
その供養(?)用に庭木の手入れでもして貰おうかと。

……ノーコメントで(分かる人にしか分からない生き物なのです
東方紅楼夢11
2015.10.29 Thu 12:15 -edit-
いつもの宣伝の時間ですよ。
東方紅楼夢11(11/1日曜)4号館え-25a
サークルL'aile de les ailes (れるどれぜる)で参加します

まず補足ですが、現在新刊はスタイリッシュ宅配チャレンジ状態
(つまり宅配がいつ届くかに全てを賭けた状態)です。
無事予測通りに届けば↓のような新刊がスペースに並んでいると思います。
さてさて今回の新刊は何とゆるゆる天則4コマギャグ本です。
しかもオールカラーです。やっちゃいました。


天則分はもちろん、深秘録分もちょっぴり含んでいますが、
基本ギャグなので誰でも楽しめる仕様となっております。
他、分かる人には分かる秘密の成分も……そこは見てからのお楽しみ。
前回同様、頒布価格は300円を予定しています。
お手頃さを重視したギリギリのお値段なのであんまりいじめないでね´ω`。
また夏コミの新刊も何冊か会場に持って行くので、
逃した方も是非この機会に手に入れて下さいませ☆
東方紅楼夢11(11/1日曜)4号館え-25a
サークルL'aile de les ailes (れるどれぜる)で参加します

まず補足ですが、現在新刊はスタイリッシュ宅配チャレンジ状態
(つまり宅配がいつ届くかに全てを賭けた状態)です。
無事予測通りに届けば↓のような新刊がスペースに並んでいると思います。
さてさて今回の新刊は何とゆるゆる天則4コマギャグ本です。
しかもオールカラーです。やっちゃいました。


天則分はもちろん、深秘録分もちょっぴり含んでいますが、
基本ギャグなので誰でも楽しめる仕様となっております。
他、分かる人には分かる秘密の成分も……そこは見てからのお楽しみ。
前回同様、頒布価格は300円を予定しています。
お手頃さを重視したギリギリのお値段なのであんまりいじめないでね´ω`。
また夏コミの新刊も何冊か会場に持って行くので、
逃した方も是非この機会に手に入れて下さいませ☆